ようこそ。

ご訪問いただき、ありがとうございます。犬山焼 本窯元 尾関作十郎陶房 でございます。

 

犬山焼って?

はじめて犬山焼と耳にされた方にはよく『和菓子?』と聞かれることが多いのですが、愛知県の伝統工芸品 陶器でございます。

現在、愛知県に登録されている3つの『犬山焼窯元』の一つが当陶房でございます。

 

犬山焼の栞

日本ラインの美しさと華やかさを競う犬山焼の歴史は古く、今から約300年前の元禄年間(1688~1704年)に開窯して以来、鉄釉や灰釉を施した瀬戸風のものから、細密な青華磁器や素朴な光琳風の桜もみじを描いた雲錦手の陶器、呉州赤絵や交跡風の華麗なものにいたるまで、犬山藩主 成瀬公のお庭焼として多くの名品が生まれ、現在に至っています。

近年、手作りや手描きの良さを評価される方々が年と共に増えています。そのご期待に応えるべく、伝統を生かしつつ、時代の感覚を表現した作品作りに日夜励んでおります。今後ともよろしくお願いいたします。

 


< お知らせ >

全国やきものフェアinみやぎ 出店 白山工房 尾関翼郎 犬山焼

第109回益子陶器市 2024/4/27-5/6

白山工房(尾関翼郎)です。

今年も多くの皆様にご来店いただき、ありがとうございました。

また、秋の益子でお会いできることを楽しみにしております。

2024年…

只今のおすすめアイテムをご覧いただけるようネットショップを準備中です。お品物の準備が整っている場合もございます。お気軽にお問合せ下さい。お問合せはコチラ

 

尾関作十郎

犬山焼 金襴雲錦手 抹茶茶碗 尾関作十郎

犬山藩の御用瓦師を務め、特に産業振興に熱心だった尾関作十郎信業。陶窯の再建、陶工の選定、土の厳選と苦労を重ね犬山焼の復興に尽力し、その後二代目作十郎信美の陶磁器の研究をはじめ、三代作十郎信敬 ・四代作十郎博・五代作十郎昇・六代作十郎幸夫と、それぞれの方法で進歩を遂げてきました。

白山工房

白山工房 尾関翼郎 犬山焼

白山工房は当陶房(犬山焼本窯元尾関作十郎陶房)の素地師:尾関翼郎の日常使いにより扱いやすい半磁器のシンプルな器を主に展開しております。

また、年に数回、犬山(愛知県)の窯を離れ、全国各地で行われている「陶器市」イベントに出店さていただいております。

喫茶わん

犬山焼 尾関作十郎陶房 赤絵 ゴブレット

天保14(1843)年頃に建てられた主屋の一部を改装して、2024年4月より犬山焼の器を愉しむ古民家カフェを始めました。これまで陶房で作ってきた器と共におやつ等ご用意して皆様のお越しをお待ちしております。ひとときでもくつろいでいただけたら幸いです。

喫茶わん:毎週木曜-日曜 11時~営業


絵付け体験教室

絵付け体験教室 犬山焼 尾関作十郎陶房

7代目尾関作十郎による絵付け体験教室が当陶房や犬山市内で開催しております。予約制となっております。

詳細は コチラ

 

繋・つながり

愛知県 犬山市 犬山焼 本窯元 尾関作十郎陶房

たくさんのご縁、つながりをいただいて伝統工芸犬山焼の火を絶やすことなく、この時代の犬山焼を作っています。

催し・イベント

愛知県 犬山市 犬山焼 本窯元 尾関作十郎陶房

これからもこの犬山市白山平でお力添えをいただきながら暮らしてゆきたいと思います。※不定期でイベント開催

詳細は コチラ

 


貸しギャラリー

愛知県 犬山市 犬山焼 本窯元 尾関作十郎陶房

改修をした土蔵や古民家の一部を期間限定のギャラリーやイベントスペースとしてご利用下さい。

レンタルギャラリー ・ 貸し画廊

アクセス

愛知県 犬山市 犬山焼 本窯元 尾関作十郎陶房

国宝犬山城や城下町の古い町並み本町通りから少し離れた犬山成田山のお膝元で、『犬山焼本窯元』として作陶・販売をさせていただいております。

>>> アクセス

 

販売・リンク

愛知県 犬山市 犬山焼 本窯元 尾関作十郎陶房

犬山焼の購入について(実店舗)

当陶房の犬山焼をお取扱いいただいている販売店さん。

ギフト贈答品等にもご利用下さい。


愛知県 犬山市 犬山焼 本窯元 尾関作十郎陶房

 

犬山焼本窯元尾関作十郎陶房

〒484-0081 

愛知県犬山市犬山字白山平2
TEL(0568)61-0031

FAX(0568)61-0031